2010年12月19日日曜日

大阪観光(ジェイホッパーズ発)モデルコース!


この冬おすすめ大阪ベーシック観光モデルコース(イルミネーションプラン)をご紹介します★
まずは自転車が必要なのでJ-hoppers Osakaで自転車をレンタルしてください。(1日500円)

出発はお昼前。J-hoppers大阪を出発し東へ東へと自転車を走らせて・・
たどりつくところが「天神橋筋商店街」
日本一長い商店街として有名で食べ歩きもってこいの場所★お昼ごはんはここで♪

商店街を南下すると川が見えてきます。
大川という川で、この川をそって東にいくと「大阪城公園」
もちろん有名なのが「大阪城天守閣」(中は博物館なのですが・・)。
大阪にそびえたつ大阪城天守閣は雄大でみごたえありです。
歴史にたそがれながらのサイクリングは最高!
(もっと大阪の歴史を知りたくなった方は公園のすぐそばの「大阪歴史博物館」へどうぞ)

公園をでて西に戻ると今度は「まっちゃまち筋商店街」でお土産をみましょう!
ここは人形、おもちゃ、文房具など売ってます★駄菓子とか風船とかも売ってるので昭和の雰囲気満載。

商店街から西南にはしると大阪のダウンタウン、「難波」の街が開けてきます♪ファンキーな街で
大阪を感じることができるでしょう・・★
服や靴,バッグ、アクセサリーやCD、かわったお土産も、ここなら何でもそろう♪
「法善寺横町」や「上方浮世絵博物館」「アメリカ村」にもぜひ立ち寄ってみてください★
後半戦に備えてここでは軽食としてたこ焼きを食べ歩き♪自分でたこ焼きを焼いて食べるところもあって
それもおもしろいと思います。

さてさて。。ここからが本番の大阪イルミネーション街歩きのスタート。
そろそろ日が暮れてくる頃なので大阪の大動脈通り、御堂筋へ!

12月11日から1月16日まで御堂筋のイチョウの木に約1.4キロにわたってイルミネーションがほどこされて
います!寒いから顔がこわばるはずなのにそこを歩いてると自然と笑顔になれちゃいます。
御堂筋を梅田まで北上していくのですが、美しさに見とれて赤信号横断しちゃいそうになりますよ!

イルミネーションの終わりには中ノ島の光のルネサンスがみえてきます!(25日22時まで)
中央公会堂が一番きれいにライトアップされててまるで建物に絵が描かれたかのように幻想的。
その他にも沢山イルミネーションが設置されてて、特に川沿いはデートスポット。
大阪の中ノ島が大変身、地元民でも行く価値ありです。テレビ中継もちょくちょくやってます!

さらに中ノ島を北上するとジェイホッパーズ大阪に戻ってくるのですが、もしまだ時間があれば
スカイビルのドイツクリスマスマーケットへよってみてください★
(26日22時まで)

大阪一日観光、なんだかんだいって結構疲れると思うので後はベッドでゆっくり休んでください。
もしまだ余力があるのなら食べ物がアツイ福島周辺で一杯やるのもありだと思います★
何であれ、旅が良い思いでとして残りますように!


*写真は中ノ島光のルネサンス

2010年12月2日木曜日

1000000人のキャンドルナイト★2010・冬


今月もやってきました、すっかり定番行事になってきた1000000人のキャンドルナイト。ご存知ですか?


日本各地で行なわれているこのイベント、もうここ数年大阪でもずっと続いています。
というより、年々想いが集ってパワーアップしている感さえあります。


そんなキャンドルナイトが今年も今月2日、9日に分かれて行なわれます。

ゆらゆら揺れるたくさんのキャンドルに囲まれ、たくさんの人の想いがつまったディスプレイの数々を眺めていると、自然にだんだんゆったり優しいキモチになっていくのがわかります。

2つの会場のうち一つ、9日の会場はJ-Hoppers大阪から歩いてすぐです。
リッツカールトンホテルをはじめ、ハービスエントやハービスPLAZAなどのちょっと高級でオシャレなビル群に囲まれたこの西梅田エリアは、大阪のど真ん中でありながらゆったりした空間でちょっとした憩いの場所で、ちょっとのんびり歩きにいくにはぴったりのところです。


詳しいイベント内容はオフィシャルサイトにてどうぞ。
http://www.candle-night-osaka.jp/

2010年11月27日土曜日

神戸ルミナリエ★12/2(木)~13(月)


紅葉シーズン今まっしぐらですが私は先駆けて神戸ルミナリエをPICK UPさせていただきます。

神戸ルミナリエは今年で16回目。
初めての人には「ルミナリエ」ってなんやねん??ってかんじでしょうが
一言でいえば盛大なイルミネーションです!

他のイルミネーションとちがうところはやっぱしそのスケール!
そして「光の彫刻品」とまで言われるほどの美しさ!

メイン会場までの道のりをフロントーネ(光の玄関装飾)というのですが、
幻想的、神秘的でまるで天国へ導かれてるみたいでなんともいえません。
まぁここで何ぼ語っても観るほうが早いと思うのでとりあえず足をふみいれてほしいです。

神戸ルミナリエというぐらいなので会場は兵庫県の神戸です。
電車で行く場合JR元町駅(東出口)でおりてください。

三ノ宮からルミナリエメイン会場まではいけますがフロントーネ(光の玄関装飾)
は西から東の一方通行なので結局西に位置する元町のほうまで歩いてもどらなければなりません。

JR元町駅をでると南に下り南京町の前に三菱UFJ信託銀行があるのでその角を左折(東をむくことになる)そして道なりにあるくとルミナリエ、フロントーネがみえてきます!

平日いくのがおすすめです。無料です。

でもルミナリエ会場にいくと募金運動がすごいんです。何でも毎年赤字なそうな・・
良かったら寄付してあげてください。

12/2(木)~13(月) 日暮れから夜まで★

食べ物などはメイン会場のほうに出店があります。
去年私はルミナリエオリジナル切手を買いました★

今年のテーマは「光の心情」だそうですよ♪
よかったら皆さん楽しんできてくださ~い!

2010年11月26日金曜日

2010年クリスマスパーティー告知

あっという間に11月も末、今年も残すところあと1ヶ月強。。 という、いたるところでこのお決まりの文句を耳にする時期になりましたね。。

ということで、気が早いようですがJ-Hoppers大阪では今年のクリスマスパーティーの日付をもう決めちゃいました。

日時:12月22日(水) 夜(おそらく19時前後スタート)
場所:J-Hoppers大阪 1階キッチン

大阪ではあちこちでクリスマスイベントがあるので、あえてクリスマスイブと当日はさけて22日です。
バックパッカーズたちとのパーティーで先に気分を盛り上げて、クリスマス当日は街でキラキラのイルミネーションイベントを楽しみにきませんか??

2010年10月28日木曜日

初心者のための上方伝統芸能ナイト

京都や奈良と違って、大阪はどうも「伝統文化」を体験できるところが少ないような・・?
そう感じて山本能楽堂と大阪商工会議所が始めた、お手軽で初心者にも分かりやすい、その名も「初心者のための上方伝統芸能ナイト」が毎月第一・第二土曜日に開催されています。

その特徴は、
1.4種類の上方芸能を15分ずつ楽しめる
2.落語家の解説つきなので、おもしろく理解できる
3.体験コーナー(3名様)で実際にやってみることも
4.しかもおこわとお茶つき

毎回内容も変わり、旬のテーマを扱うので何度行っても楽しめる内容です。
大阪の夜、クラブやBarのはしごもいいけどたまには日本ならではの文化に触れにいってはどうでしょう?


場所:山本能楽堂
アクセス:地下鉄谷町4丁目駅から徒歩数分
チケット:3500円~

http://kamigata-night.com/index.html

2010年10月14日木曜日

枚岡神社 秋郷祭


枚岡祭は、毎年10月14日(宵宮)と15日(本宮)に枚岡神社で行われるお祭りです。

五穀豊穣、つまり豊作を願って行われます。


このお祭りでは「布団太鼓」と呼ばれる、おみこしのようなものが担ぎ出されます。

台数は大小合わせて約20台にもなり、1台を約40名で担ぎます。


例年両日で15万人の参拝者と、多くの夜店が境内を埋め尽くす、大阪府最大級の秋祭りです。


日付:2010年10月14日、10月15日

時間:15:30―23:00

場所:枚岡神社 (072-981-4177)

近鉄奈良線「枚岡駅」下車、徒歩すぐです

2010年9月28日火曜日

インターナショナルビールサミット2010

国内外を問わずビールを愛してやまない方!
過去にずっと大阪梅田のスカイビルで開催されていた、”インターナショナルビールサミット”が、今年は場所を変えて伊丹にて開催されます。

名前のとおり、国内外から17カ国100種類以上のビールが集まる他、ベリーダンスやスコットランドのバグパイプ、日本の和太鼓などなどのアトラクションあり、そしてビールを飲むならつまみは必須でしょ?な、アメリカンソーセージやスペアリブに始まりインドやオランダ、タイやトルコ料理などなど、ビールはそんなに。。 という方でも十分楽しめる内容がたくさんです。

食欲の秋全開の10月初めの週末、各地でイベント目白押しですがこちらも要チェックです!!


日時;10月2日(土)12;00-22;00
     3日(日)12;00-21;00
場所;伊丹市三軒寺前広場
入場;無料
公式HP;http://www.ibws-npo.org/

2010年9月19日日曜日

関西ミュージックカンファレンス 2010

関西ミュージックカンファレンス(KMC)は、国内外のインディペンデントミュージシャン(特定の音楽業界に所属していない音楽アーティスト)が大阪に集まり、パフォーマンスや音楽に関するディスカッションを通して、それぞれの地域の人々と交流し、アピールすることができるグローバルなカンファレンス・見本市です。

9/19、9/20に予定しているKMCのカンファレンスでは、大阪歴史博物館との共催で、世界の民族音楽、ワールド・ミュージックなどの歴史を紹介します。

国外のインディペンデントミュージシャンが参加できる、世界規模での音楽カンファレンスイベントは、アメリカのSXSW (サウス・バイ・サウス・ウエスト)、フランスのMIDEM(国際音楽産業見本市)、香港のMusic Matters(ミュージック・マッターズ)などがありますが、同じような大陸をつなぐ音楽イベントは、日本国内ではKMCが初の試みとなるそうです。

音楽に興味がある方、他国の音楽を聴いてみたい方、また音楽を通じて海外の方と交流してみたい方、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

日時 : 2010/9/19-9/20
      午前10時-午後4時ごろ

会場 : 大阪歴史博物館
      〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-32
      TEL 06-6946-5728

料金 : 無料

お問合せ先 : KMC実行委員会 (06-6829-7976)

関連URL : 
http://www.mus-his.city.osaka.jp/index.html (大阪歴史博物館)
http://www.kansaimusicconference.com/jpn/conference.html (KMC)

2010年8月21日土曜日

がんがら火祭り


残暑厳しく、まだまだ汗だく必至の中、火のお祭り!?と思うかも知れませんが、今回は大阪池田の伝統行事である「がんがら火祭り」をご紹介します。

この「がんがら火祭り」は、江戸時代の1644年から、家内安全と火難除けを願って始まったとされる、北摂を代表するお祭りで、池田市の重要無形民族文化財です。毎年8月24日の夜、若者たちがご神火を灯した大松明を、2本1組にして担ぎ、市内を練り歩きます。この大松明が、なんと長さ4メートル、重さ約100キロ!!想像しただけで、体も心も熱くなりますね!

大松明は全部で3基。担ぐ者、火の粉を防ぐ者、半鐘役など、総勢で100名にも及びます。また、同日、すぐ目の前にある五月山の斜面に「大文字」、「大一文字」も灯ります!

まだまだ大阪の夏を熱く盛り上げていきましょう!

日時 : 8月24日(火) 19:30~22:00
場所 : 池田市内各所 (最寄り駅:阪急池田駅)

「がんがら火」公式HPはこちら

2010年8月17日火曜日

束芋さんの個展

「束芋」は兵庫県生まれの流行っている若い日本人のニックネームです。京都造形芸術大学芸術学部で卒業してから大事なトリエンナーレやビエンナーレで観られました。今回は大阪国立美術館になりました。9月12日までに是非見に行ってください。



入場料 : 420円
10:00から15:00まで
アクセス

2010年8月14日土曜日

大阪城サマーフェスティバル2010


まだまだ暑い夏が続いておりますが、朝晩は少し涼しさも感じられるようにもなってきた今日この頃。やっぱり「夏は夜」ですよね。
そんなまだまだこれから夏の夜をアツく楽しめるイベントが、来週末大阪城で盛りだくさんです。

8月20・21日(土・日) 18:00-21:00
<大阪城 城灯りの景> 
・大阪城一帯が約2万個のろうそく行灯で彩られ、幻想的な空間を演出。
・西の丸庭園では大阪芸術大学生による「管楽の夕べ(クラッシックコンサート)」があります。
管楽器の音色と揺れる行灯の光のコラボレーションをお楽しみください
*どちらも入場無料

8月22日(日) 18:30~
<祈りのゴスペル アノインティッド マス クワイヤー 大阪城LIVE>
ライトアップされた天守閣をバックに、総勢300人が歌い上げる圧倒的ハーモニー!
*入場料 前売り一般2500円 当日3000円 全席自由席

8月23日(月) 18:00~
<NHK大阪 お笑い夏の陣>
大阪といえばやっぱりお笑い!芸人たちが一同に集まるステージ、しかも無料です。

8月25日(水) 18:00~
<大阪城薪能>
30回目の記念となる大阪城薪能。ライトアップされた天守閣をバックにかがり火の中能を演じます。
「能にして能にあらず」と言われる”翁”をはじめ、3部構成。
*入場料 前売り3600円 当日4500円 全席自由席

http://www.osaka21.or.jp/colabo/summer_festival2010/event.html

2010年7月31日土曜日

裏庭アップグレード情報

猛暑続きの後、ふと急に数日間だけ涼しくなったのでウキウキしていたのに
また蒸し暑さが戻ってきた様子な今日この頃・・

J-Hoppers大阪の裏庭では、変わらず涼しげな風鈴の音が鳴り響いています。


と、ともに、ゆらゆらとした動きとともにそこに新しく彩りを添えるものが・・



Mr.矢野・発案&J-Hoppers大阪の絵手紙番長Sawako・画 のコラボで、
なんともきれいで日本的な灯篭がお目見えしてます!



夏だけしか楽しめない?
いえいえ、ちゃんとこの灯篭には四季が描かれており、しかも1枚1枚絵が違うのです。





8月末までは小学校も夏休みのため、朝から夜までオープンしてます。
あつーい夏の昼下がりに屋上でビール、はちょっと暑すぎる?
そんなときは裏庭へぜひどうぞ。

2010年7月20日火曜日

USJ サマー・トワイライト・パス

長かった梅雨もやっと明け、ユニバーサルスタジオジャパンに行きたいけど、
この猛暑の中で朝から晩まで遊ぶのはさすがにバテてしまいそう・・・
という方に朗報です。

サマー・トワイライト・パスというお得なチケットが出ました。

これは、15時以降に入場する場合のみ利用できるパスで、
もちろん閉園時間までたっぷりと、全てのアトラクションを楽しむことができます。

お値段は、通常の一日券6100円よりもずいぶんお得な4500円!
お子様の場合は、通常の一日券4100円が3300円になります!

販売場所はユニバーサルスタジオジャパンのWebやチケットブース、ローソン、
そしてお近くのJR西日本の主なみどりの窓口でも購入できます。
ジェイホッパーズ大阪ゲストハウスの最寄り駅、JR福島駅でも購入可能です。

発売、対象入場日は7月14日から9月6日までです。
遊びに行かれるみなさま、どうぞ熱中症対策もお忘れなく!

2010年7月5日月曜日

大阪で、音楽とビアパーティを楽しもう!

17、18日に予定がまだなかったなら、大丈夫です!大阪に大きなパーティが2つあるのです~。

* "ビアフェス大阪2010"
京セラドームで4500人のビアファンを期待しています。
前払い4100円、当日4500円
17日14:00-18:00
18日13:00-17:00
19日11:30-15:30

* "Suma Beach Party 2010"
須磨で4000人の音楽ファンを期待しています。
17日と18日、15:00から遅くまで。
楽器を持って来て、舞台に乗るチャンスがあります。

2010年6月30日水曜日

七夕パーティー


日に日にアップグレードしていく裏庭を中心に、今度は「七夕パーティー」と称して6日の夜にパーティーをしようと計画中!

昨年J-Hoppers大阪に長く泊まってくれたオーストラリア人のDavidさん親子が先週からまた帰ってきてくれているので、彼らを囲みつつ新しいJ-Hoppersスタッフの歓迎会も兼ねて、みんなで夏の夜を楽しみたいと思います。
ということで、お子様連れでの参加も大歓迎です。
「七夕」と銘打っておきながらそれらしいものになるかは全く未定ですが・・(汗) こんなアバウトなノリでもよければどうぞお気軽に遊びに来てくださいね~♪

日時:7月6日(火曜日) 19:00~19:30頃スタート
場所:J-Hoppers大阪 キッチン&裏庭

2010年6月15日火曜日

ボディタトゥー写真展 [Body inc.]

ベルギーの『フランダース』と聞けば、皆さんは何を一番に連想しますか?おそらく子供の頃アニメで見た『フランダースの犬』ではないでしょうか?

私もその中の一人なんですが、つい最近、大阪に【ベルギーフランドル交流センター】なるものがあることを知りました。設立されたのは1975年、それ以来30年以上にわたり、日本とフランダースの文化の架け橋として、クリエイティブな出逢いの場を提供しているのだそうです。なんでもフランダースは、世界に名だたる質の高い文化を生み出しており、創造性豊かで活気の満ち溢れる地域だとか。私も一度行ったことがあるんですが、歩いているだけでドキドキするようなステキな町でした。ベルギーフランドル交流センターは、そんなフランダースで生まれた音楽、展覧会、映画、舞台など幅広いイベントを、この日本(大阪)に届けてくれる、とてもステキな役割を果たしてくれているのです。

さて今回ご紹介したいのが、こちらのセンターで開催されている、ロブ・ワルバースによる「Body inc.」写真展。彼はベルギー出身で、様々な音楽雑誌の写真家として、世界のロックアーティストを撮り続けており、その独自のユニークな視点が高く評価されています。「Body inc.」展では、ロブならではの視点と構図で、ボディをカンバスにして描かれたタトゥーアートの世界を見ることが出来ます。タトゥーに興味がない方も、普段は気づくことのない日本の芸術を見に行ってみてはいかがですか。

2010年6月4日-2010年6月30日
10:00-17:00 (土曜日は12:00-18:00)
日・祝はお休み
入場は無料

場所: ベルギーフランドル交流センター内、Flanders Gallery
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6
大阪国際交流センター3階

アクセス:地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅より徒歩10分
      近鉄「上本町」駅より徒歩5分

2010年6月1日火曜日

文楽を理解したい方へ

文楽を見に行きたいけれども高い、わからない、と思って、結局今まで行ったことはないなら、今月是非大阪に来てください。
6月13日10:30から国立文楽劇所で初心者向きの文楽が現れます。2300円(大人券)だけで解説やバックステージツアーやひらかな盛衰記や太夫・三味線・人形の体験コーナーやなど、公演ももちろん楽しめます!
詳しくはこちらへ!!

2010年5月29日土曜日

1000000人のキャンドルナイト in 大阪


1000000人のキャンドルナイト、ご存知ですか?


日本各地で行なわれているこのイベント、もうここ数年大阪でもずっと続いています。
というより、年々想いが集ってパワーアップしている感さえあります。


そんなキャンドルナイトが今年も来月6月、2日に分かれて行なわれます。
今年はプレイベントもおもしろく、初めてマルシェ(青空野菜マーケット)も登場するとか。

ゆらゆら揺れるたくさんのキャンドルに囲まれ、たくさんの人の想いがつまったディスプレイの数々を眺めていると、自然にだんだんゆったり優しいキモチになっていくのがわかります。

2つの会場のうち一つはJ-Hoppers大阪から歩いてすぐです。


詳しいイベント内容はオフィシャルサイトにてどうぞ。
http://www.candle-night-osaka.jp/

2010年5月16日日曜日

万博公演でのローズフェスタ

晴れて暖かくなりました!梅雨が始まるまでに早く出かけましょう!!
今月の終わりまでに万博記念講演で84種・約5,600株の世界各国のバラが見られます。
毎日9:30から17:00まで最近出てきた青バラを楽しみ行きましょう~。
さらに、入場無料ですのでもっと幸せなイベントです。
大阪から :
阪急線の梅田駅から南茨木まで、そして大阪モノレールで万博記念公園へ。(500円、28分)
詳しくはこちらです~

2010年5月9日日曜日

『ルノワール 伝統と革新』


大阪中ノ島にある、国立国際美術館では今、
『ルノワール 伝統と革新』展が開かれています。

ルノワールの人生と作品は、見るものに幸福を与えてくれるということで、
彼は「幸福の画家」という称号を与えられていたそうです。

この展覧会では、ルノワール芸術の魅力を下記の4つの章に分けて紹介しています。
・ルノワールへの旅
・身体表現
・花と装飾画
・ファッションとロココの伝統

この4つの章に分けることで、印象派の先駆者として出発したルノワールが、
肖像画家としての成功だけにとどまらず、絵画の伝統と近代主義の革新の間で、
常に模索を続けた姿を、分かりやすく見ることができます。

ボストン美術館の《ブージヴァルのダンス》やE.G.ビューレー・コレクションの
《イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)》[大阪展のみ出品]などの
代表作をはじめ、初公開作品を含む約80点からなる本展、ぜひお見逃しなく!

開館時間 : 午前10時−午後5時
        金曜日は午後7時まで (入館は閉館の30分前まで)
休館日 : 月曜日
観覧料 : 一般 1500円

国立国際美術館へは、ジェイホッパーズ大阪ゲストハウスから徒歩15分で行くことができます!

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.nmao.go.jp/japanese/home.html

2010年4月20日火曜日

安藤百福さんのインスタントラーメン記念館



ジェイホッパーズ大阪でもう2年間以上勤めていますが、安藤百福さんのインスタントラーメン記念館に行くのがまだ一回もうありませんでした!フランスから来たママと妹のガイドになるきっかけで、真鍋さんの足跡を辿って行きました。



阪急の梅田駅から宝塚線でただ20分後記念館の池田駅に着きます(260円)。駅から5分の歩き、簡単ですね。地図はこちらです。
記念館では3つの活動があります:見物、カップヌードル、チキントラーメン。



見物の部屋は小さい割りに知らなかったことがたくさんわかりました。チキンラーメンが生まれた部屋の再現は特に感動しました。こんな単なるところから大成功になった計画はすごいです。


カップヌードルの部屋では自分のカップヌードルを作ることが出来るワークショップです。300円でカップを一つ買って(いくつでもどうぞ~)、好きなデザインを飾って(時間は欲しいだけ、ペンは添えているけど色がちょっと少ない)、そして中身を入れさせてもらって。


スープの味が4つの中で選べんでからトッピングを加えます。毎日スペシャルトップイングもあり、一定のトッピングもありますが、12種類から4つをもらえます。そして、カップを閉めて、ふくらむバッグで安全に持って帰ります。やっぱり、自らの手で何かを作るのはすぐに大幸せになりますね。ぜひやってみてください。ちなみにこのバッグは何回使えそうです。弱いものを運びたかったら”貰ってよかった”との物になるかもしれません。


最後にチキンラーメンの部屋。これが一番楽しいです。とても人気ですから前もっての予約が必要です。満席だったら(可能性が高い!)、着いてから受付に聞いてみましょう。キャンセルがあるのでラストチャンスがあります!私たち4人とも予約なしで参加ができたようになりました~。チキンラーメンのワークショップは90分でインスタントヌードルの一袋を作るものです。生地から、自分でデザインした袋に入れるまで、各ステップが楽しめます。さらに、終わったら、本当のニッシンラーメンの一袋(味を比べるため?)とヒョコちゃんの模様のハンカチーフをもらいます。これもすごい楽しかったです!


しかし、驚いたことが一つありました。食べ物についての所にいるくせに食べることができません!!先ずカップヌードルは販売されていません。そして自分で持って来たものがあっても食べるところはありません。活動のすべての三つしたいなら、長いあいだに食べ物を見るだけあっておなかがぺこぺこに必ずなるのです。残念だと思いました。

2010年4月13日火曜日

造幣局桜の通り抜け 始まります! 4/14-20


「造幣局桜の通り抜け」が、明日14日からいよいよ始まります。
127品種354本と、他では見られない種類の桜を楽しむことができるのはもちろんのこと、ここの桜は全て遅咲きなため、毎年最後に桜を楽しめる場所としてかなりたくさんの人たちが訪れます。

・・と同時に、川沿いに立ち並ぶ屋台の数にも相当驚かされますが・・ まるで屋台の世界博、というのは言い過ぎかもですが、これが私の印象です。

まぁとにかく、人ごみに揉まれまくるのは覚悟の上で、それでもここの桜とそれを取り巻くここの雰囲気、ぜひ一度お楽しみあれ。

日時 :4月14日-20日
   平日 10:00-21:00
土日  9:00-21:00
アクセス : JR大阪天満宮または京阪/地下鉄天満橋駅から徒歩数分
入場料:無料

http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html

2010年4月3日土曜日

4月文楽公演



文楽は大阪が誇る、そして世界を代表する人形劇

今回の上演演目は、-遷都1300年の春に甦る、大和路の伝説-
通し狂言【妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)】

舞台は645年前後、いにしえの奈良で起こった大化の改新(皇位継承問題)です。

まだ日本の伝統芸術である文楽を見たことがない方、また歴史に興味のある方、
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
この壮大なストーリーを、通しで見れるチャンスはめったにありません。


2010年4月3日(土) ~ 2010年4月25日(日)

劇場:国立文楽劇場

第1部=午前11時(午後3時20分終演予定)
第2部=午後4時(午後9時終演予定)

[1等]一般5,800円・学生4,100円
[2等]一般・学生とも2,300円
[通し割引]1等一般のみ9,800円

お問合せ先:国立文楽劇場(10時~18時) TEL.06(6212)2531(代)

チケットのお申し込み:
国立劇場チケットセンター(10時~17時) TEL.0570(07)9900
または、 TEL.03(3230)3000〔PHS・IP電話〕

詳細は劇場ホームページをご覧下さい
http://www.ntj.jac.go.jp/performance/3173.html

2010年3月13日土曜日

第6回 日本橋ストリートフェスタ2010

日本有数の電気街として有名な、
日本橋の「でんでんタウン」。

今では電化製品だけにとどまらず、
ゲーム、アニメといったポップカルチャーの
街としても大きく発展しています。

この日本橋の魅力を凝縮して発信すべく、開催されるのが、
今年で6回目を迎える、「日本橋ストリートフェスタ2010」です。

たくさんの人気キャラクターや、メイドのパレードはもちろん、
コスプレ祭りや、コスドルグランプリ「アニソン大会」も開催されます。

また、今回のフェスタのテーマが「変身」ということもあり、
大阪のシンボルである「通天閣」が、
ロボットに変身して登場!
この「通天閣ロボ」が会場を盛り上げてくれること
間違いなしです!

この日ばかりは、みなさん一緒に萌えまくってください☆
見学は無料です!


開催日 : 2010年3月21日(日)

開催地 : 大阪日本橋「でんでんタウン」

ウェブサイト : http://nippombashi.jp/festa/2010/

2010年3月7日日曜日

相撲稽古ツアー


いよいよ来週の14日から大相撲大阪場所が始まるということで、ジェイホッパーズ大阪にもお相撲さん目当てに外国から続々と泊まりに来てくれています。

さてそんな外国人に大人気の大相撲ですが、意外に日本人の方が実際に見たことがなかったりしますよね。。(私はそのうちの一人ですが。。) まぁとにかく、大相撲を見に行く人も行かない人も、行きたいけど日程が合わない、という人にもここでお知らせです。
明日8日(月)から5日間限定で、ジェイホッパーズ大阪の近くにある相撲稽古場へ行って、
「お相撲さんの練習風景を見学させてもらおう!ツアー」
を開催することに致しました!


詳細は下記のとおりです。

日程:3月8日(月)~11日(木),13日(土)
集合時間:朝9:30 1階受付前集合
参加費:300円
所要時間:約1時間半
ガイド:FUMI(ジェイホッパーズ大阪スタッフ)


ご興味のある方は今すぐ受付にてご予約ください!
告知してたったの一日ですでに希望者続出中です。

2010年2月26日金曜日

裏庭オープン

ジェイホッパーズ大阪の1階、台所の奥に、念願の裏庭ができました!
今までは洗濯などのためにスタッフが専用で使ってるスペースでしたが、サービス向上のためにその半分をお客様用のオープンスペースとして解放することになりました。


広さとしては十分とは言えませんが、うちの大黒柱が造ってくれた力作です。といっても今まで寒かったため、オープンしてはみたもののまだまだ全然使用感はないですし、見た目も殺風景なままなのでこれから手を入れていこうというところですが、これから暖かくなってきたらみんな使い出してくれると思うので楽しみです。これでようやく屋上ではNGだったBBQもできそうで、今からウズウズしてます。

ちなみにその裏庭、フェンスをはさんですぐ小学校があるため、開放時間を限らせていただいてます。
平日は夜7時から12時まで、土日祝は朝7:30から夜12時までです。
よろしくどうぞ☆

2010年2月24日水曜日

マイクはあなたのために

大阪市北区黒崎町にある、知る人ぞ知る町屋カフェバー、バンブークラブにて、オープン・マイク・ナイトというイベントが開催されます。こちらは、KMC(関西ミュージックカンファレンス)と、Elixirカフェバーの合同イベント。KMCは、国内外のインディペンデントミュージシャンを結集し、ワークショップやステージパフォーマンスなどを行い、日本と海外のミュージシャンに交流の機会を提供して、音楽業界をグローバル視野で結ぶ架け橋となることを目的としている団体さんです。ステキですね☆


さて、今回のイベントでは、フォーク、ロック、ブルース、ジャズ、カラオケまで何でもOK!何を歌っても、どんなパフォーマンスをしてもOK!楽器をもってゆるーくジャムしに来ませんか?というもの。歌に興味のある方、いつもは一人で楽器を弾いているけど、たまには誰かと一緒に楽しみたい方、国内外のミュージシャンとの交流を通して、さらに音楽の世界を深めてみてはいかがですか?



日時:2010年3月12日(金) 19:00-22:00
入場料:500円(1ドリンク付き)
会場名:Bamboo Club
住所:大阪市北区黒崎町12-17
TEL:06-6371-6403
交通案内:地下鉄谷町線 中崎町駅1番出口

2010年1月31日日曜日

堂島薬師堂 節分お水汲み祭り

ついこのあいだ年が明けたかと思えば、もう節分の日が目の前ですね。

さて、今回は当ゲストハウスから歩いて20分ほどの所にある、堂島薬師堂の節分祭りの紹介です。

このお祭りは、地元で古くから続いている「節分祭り」と、平成15年に復活した「お水汲み」をひとつにした祭りで、“春と福”を呼ぶ祭事として大阪キタの風物詩になっています。

旧暦の大晦日にあたる2月3日に、その年の邪気を取り除くため、町内会役員・薬師寺僧侶・鬼・福男などが、法螺貝を吹き、ドラを鳴らしながら町内を練り歩いて豆をまき、厄を払います。お店の中では、入ってきた鬼をめがけて、お客 や従業員が福豆を投げつけ、厄払いをします。
祭りのクライマックスでは、堂島薬師堂に祀られている龍(弁財天の化身)が、舞いながら大阪キタ界隈を練り歩きます。


当日は、堂島薬師堂の横にて、新地女性会メンバーによるぜんざいの配布も行われます。また、新地内のお店では、店の従業員・ホステスが舞妓、芸妓、歌舞伎の仮装をしてお客を迎えしてくれるそうです。

厄払いをお考えの皆さま、またそうでない方も、お勤め帰りに大阪の夜の街、北新地・堂島へ繰り出し、“春と福”を呼んでみてはいかがですか?

スケジュールとエリアマップはこちらをご覧下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/osaka/omizukumi/index.html

2010年1月7日木曜日

どやどや

「どやどや」 とは何ぞや?

「どやどや」とは、元旦から始まる修正会(その年の吉祥を祈願する仏事)の結願(最終の)日に、大阪の四天王寺にて行なわれる行事です。
堂内では厳粛な法要が行われますが、堂前では褌・鉢巻き姿の若者たちがお札を奪い合う、それはそれは勇壮なお祭り。

こちらは去年、うちのお客さんが行って撮ってきてくれた写真です。


まだまだ極寒の風が舞う中で、これだけ大人数の日本男児が裸になっている様を見れる機会もそうそうないのではないでしょうか。
四天王寺にて、1月14日(木)、14:30開催です。
http://www.shitennoji.or.jp/gyouji2/geturei/itigtu/1gatsu.htm